 スペインing
スペインing > 
カタルーニャ州 > 
バルセロナ県 > 
バルセロナ
聖家族教会(サグラダ・ファミリア)
 聖家族教会=サグラダ・ファミリア(EL TEMPLO EXPIATORIO DE LA SAGRADA FAMILIA):
 聖家族教会=サグラダ・ファミリア(EL TEMPLO EXPIATORIO DE LA SAGRADA FAMILIA):1882年にフランシスコ・デ・ビヤールがネオ・ゴシック様式で建築に着手、9年後の1891年からガウディが責任者として引き継ぎ、彼の没後も未だに建設中の教会です。完成に必要な年月は後100年とも200年とも言われています。現段階では3つのファサードが完成しており、東は「キリストの生誕」、西は「キリストの受難とその死」、そして一番大きな南のファサードが「キリストの栄光」を示しています。各ファサードの鐘楼は12使徒に捧げられ高さは100mを越えます。この鐘楼へは階段またはエレベーターで昇ることができ、上からはバルセロナの旧市街を見下せる展望台になっています。ここは贖罪寺院のため、建設当初から建設資金は寄付やお布施のみで賄われています。
 
 ページ先頭
 
 
ページ先頭(バルセロナ:聖家族教会)へもどる
Copyright © 2005-2019 Spaining. all rights reserved.